
監督 藤井秀剛
主演 本田博仁
製作年 | 2000年 |
---|
DVD黎明期に発売。いかんせんチャプターが使いづらい(台本準拠とにかく細かい)いわゆる低予算ホラーが市民権を得る前の作品なので基本的にお約束がない
くわしくは知らんけどつんくタウンの第二弾とか
また人気だけの3流タレントがいないので、いい意味で華がない。自分的にはAKBのなんちゃらとか出てるとそこしか見どころがないのかと、思っちゃうのね。好き嫌いは別として。
一家惨殺から始まり、謎の二人をひきとるところから始まる。ごくごく健全な一家におこる不穏なできごと。『いじめは好きですか』今なら糾弾されそうなキャッチフレーズをもとに、冒頭の老婆と女の子が、主人公にことこどく子供レベルのいやがらせを繰り返します。(この主人公最初、大泉洋かと思ってた)みみずの山をひざの上においておくとか、歯抜いたりとか、ダーツの的にするとか。(徐々にエスカレートするあたり、ほんとに子供のいじめっぽい)
この老婆と孫娘の関係、出生の秘密が語られだすと、なぜかいままで常人だった長男が発狂(長男は老婆の長男だったんだけど、実は強烈なサイコパス)。孫とおもってたら娘(ゆきちゃんだって)だったんですね、それもシャム双生児の片割れ。ラストは壊れまくった長男の怪演が強烈な、サイコパス親子での狂気パーティー。まともな人はすでに全員お亡くなりになってます。 実はふたごの片割れは主人公
さらにシャム双生児の分離手術の際、娘のほうは、命を落としてるとか。いままで娘の仕業とされてたことは、主人公の別人格がやらかしてたというおち。デ・パルマの悪魔のシスターか?
でもこういうテーマの映像化って、ハイテンションを始めどうしても脳内補完しないと、つじつまが合わない。主人公が被害者であり加害者とかなり無理がある。一応自傷ってことで落としてるけど
正直、自分的には好きな作品ですが、あくまでも生涯2枚目に買ったDVDということで。思い出補正なんだろうけど。(なぜこれをチョイス、まあブレアウィッチがはやった時代ですから)
幕開け 犬を食うユキ
訪れた老婆とユキ
平凡な家族
いじめ開始
シャム双生児
狂気のパーティー
姉の頭
老婆の最期
現れたもう一つの人格
???
「赤い密室」で検索していたら、こちらのサイトにたどり着きました。
この「生地獄」も、確か2008年頃に観ております。
ちょっと理解不能な作品でしたね(苦笑)
眼球吸い出しは、いくら何でも不自然な場面でしたね(笑)
私もどちらかというと「有名人が出ていない低予算ホラー/ヴァイオレンス」が好きなので、これからも貴サイトを参考にさせていただきます。
yakiimo
が
しました